連日の猛暑を乗り切ろうと景気付けに
土用・丑の日を避け

イメージ 1

鰻を食べに戸畑の『いち川』に行く。

ここは以前から非常に気になってた場所で
お昼のランチ時を狙いました。

イメージ 2

開店30分前に到着したにも関わらず
既に店の前に20人位並んでいる !
(何と開店時には我々の後にも30人以上居た! !)

イメージ 3

狙いは勿論「いち川定食」

今年の初めに値上げしたそうですが
それでもこの内容で1500円とは超驚き !

イメージ 4

肝吸いをはじめ
ゆびき

イメージ 5

うまき迄付いて来る (日によって茶碗蒸しの場合もある様です)

イメージ 6

丼に盛られたご飯と別々に鰻を食べるのも乙ですが

八つ橋・・・

イメージ 7

ご飯の上にうなぎのタレと山椒を程良く注ぎ
(味付けが濃過ぎない様、細心の注意払いました ^^)

イメージ 8

その上に大葉を敷き、最後に鰻をのせて頂きます ^^

画像は割愛しましたが
タレと山椒をしっかり吸った表面を上にしました(笑)。

絶妙に焼けた良い香りの余韻に浸りながら
高貴に箸を進めていく様(さま)は
日頃の荒くれた (笑笑) 生活を即座に粛清してくれる
優雅なひと時だ !

コスパの非常に高い内容に長蛇の列が出来るのも
十分納得の一品でした。



イメージ 9


『いち川』
福岡県北九州市戸畑区新池2-11-9
093-882-5200
11:30 - 14:00
17:00 - 20:30 (OS 20:00)
月曜定休